10月20日(火)12:30~13:00
ひよこキッズにご登録いただいている皆様を対象に幼稚園の畑にて、いもほりを開催いたします♪
ご都合よろしければ、ぜひお越しください☆
かもがわ幼稚園ブログ
お着替え頑張っています☆
幼稚園が始まって1週間☆
花組(3歳児)の子ども達は、月組(5歳児)のお兄さん、お姉さんに手伝ってもらって、毎日お着替えを頑張っています。ボタンをとめたり、体操服を片付けたりなど、少しずつ自分でできることが増えてきました。
着替えが終わると手遊びを一緒にして遊んでもらえるので、それも楽しみに頑張っているようです!
園庭開放がありました☆
たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
曇り空でしたが、雨が止んだのでいちご摘みも楽しんでいただけてよかったです。
次回は4月30日(金)10:30~です♪皆様、ぜひ遊びに来てください。
また、ひよこキッズの登録も受付中です。お気軽にお電話ください☆
いちご摘みをしました☆
幼稚園にある畑のいちごがだんだん赤く色づいてきて、食べ頃を迎えました☆
本日は、月組(5歳児)の子ども達が収穫し「甘いね!」、「おいしい!」と大喜びで食べていました。
ひよこキッズ、園庭開放でもみんなでいちご摘みに行く予定をしています。ぜひ、皆様お越しください☆
ちびっこ広場♪
広い園庭(ちびっこ広場)には、GOGOトレインという大きな汽車の遊具があります!
りす組(満2歳児)・うさぎ組(満3歳児)の子ども達も遊べるように小さな滑り台があって大人気です☆
また、砂場では、スコップ・バケツ・カップを使ってお料理を楽しんでいました♪
楽しい給食の時間♪
りす組(2才の誕生日を迎えたお友達のクラス)の子ども達も楽しみにしている給食の時間♪
スプーンやフォークを使ってもぐもぐ食べています!今日の献立はスパゲティー☆
口の周りにケチャップを付けながら自分で頑張って食べていました♪自分一人ででできることがたくさん増えた子ども達!何事に対しても一生懸命な姿がとっても可愛いです☆☆
お楽しみ会をしました♪
月組(5歳児)の子ども達はもうすぐ卒園です♪そこで、お楽しみ会を開催しました☆
まずは、ホールに集まって、自分の名札のある所を探して座ります。机の上にケーキが用意されていることに「やった~!」と大喜びな子ども達!給食の後にケーキを食べました。
そして、その後、運動場で体を動かして遊びました。今までたくさん練習したなわとび!最後まで引っかからずにたくさん跳べるのは誰かを競いました。次に、リレー大会!運動会の時には1位になるために各クラスで何度も作戦会議をしました☆そんなことを思い出しながら一生懸命走っている子ども達の姿に成長を感じ、嬉しく思っていました。
あと少しの幼稚園生活♪たくさんの思い出を作っていきたいと思います。
室内ゲーム♪
花組(3歳児)の子ども達!友達と一緒にルールのある遊びを楽しんでいます。
今回は「猛獣狩りに行こうよ!」というゲームです。「猛獣狩りに行こうよ!猛獣狩りに行こうよ!」と歌いながらお散歩して、担任が言う動物の名前の文字数と同じ人数で集まって手を繋ぎます。
「1・2・3!」と人数を数えて、「足りない~!」と他の友達に声をかけて、楽しんで遊んでいます。
進級に向けて・・・☆
4月になると年長組は卒園し、他の学年の子ども達はひとつ大きくなり、進級します!
いつもと違うお部屋、新しいお友達に不安にならないように、他のクラスに引越しをして、昼食を食べたり、制作活動をしたり、ゲームをしたりして楽しんでいます。
音楽会の余韻☆
4日間の音楽会が終わりました。
一人ひとりが今まで頑張ってきた練習の成果を発揮し、堂々とした姿を見せてくれました。
そして、本番が終わってからもまだまだ合奏を楽しみたいと子ども達からの声があり、本番とは違う楽器にも挑戦し、余韻を楽しんでいます♪
音楽会がありました☆
子ども達が大好きな保護者の方に見てもらえることを楽しみにしていた音楽会♪
舞台に立つまでは、「ドキドキする~♪」と緊張気味の様子でしたが、いざ入場すると、自信たっぷりの堂々とした姿を見せてくれていました。
保護者の皆様方には、コロナウイルス感染拡大防止のためにたくさんご協力いただきまして、本当にありがとうございます。