ひよこだより11月号をUPしました!どうぞご覧ください。→→ひよこだより11月号
随時、新規会員の方募集中です☆
ご希望の方は、幼稚園までお問い合わせください♩
12月には、クリスマス会を予定しています!
素敵なプレゼントも用意していますのでお楽しみに・・・☆
かもがわ幼稚園ブログ
明けましておめでとうございます!
3学期がスタートしました♪
星組(4歳児)の子ども達は運動場でたこあげをして楽しみました。自分たちで作ったたこが空高く上がってとても嬉しそうにしていました。
今年も子ども達にとって素敵な1年になりますように・・・☆
クリスマス会をしました♪
クリスマス会では、担任の先生達による劇を見ました☆そして、お部屋に帰るとびっくり!サンタさんがみんなのお部屋にもプレゼントを届けてくれていました♪「やった~!」と大喜びの様子の子ども達。サンタさんの帽子や、ツリーの帽子、トナカイの帽子を被ってクリスマス会を楽しみました♪
また、ひよこキッズ(未就園児対象)でもクリスマス会を開催中です!プレゼントをもらって参加してくれた子ども達はみんなとても喜んでくれていました♪
随時募集していますので、お気軽に幼稚園までお問合せください☆
こま回し
星組(4歳児)の子ども達は『引っ張って回す糸引きごま』で、こま回しに挑戦です!ひもをくるくると巻いて回すのですが、最初はなかなかひもがうまく巻けずに苦戦している様子でした。しかし、諦めずに何度も挑戦して、できるようになった子が増えてきました。そして、自分だけのオリジナルのこまにするためにペンで色を塗りました。できたこまを回して色が変わるのを見て、喜んでいました♪
子どもフェスティバル♪
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のためマスクをしての発表でしたので、無観客のビデオ撮影を行いました。
本番を無事終えた子ども達は、少しリラックスした様子で楽しんで一生懸命演じていました。
サンタさんを作りました♪
お部屋の壁面には子ども達が作った可愛いクリスマス制作が飾られています☆
星組(4歳児)の子ども達は赤色の画用紙を丸く筒状にして、サンタさんの服を作り、画用紙を切って服の模様や顔を作って貼りました♪
「まゆげも白いよね!」、「長いひげにしようかな?」と友達とお話しながら楽しんで取り組んでいました。
折り紙あそび☆
星組(4歳児)の子ども達も楽しみにしているクリスマス☆
折り紙でクリスマスツリーとサンタさんの顔、長靴を作りました。そして、画用紙にできた作品を貼って周りにクリスマスの様子をクレパスで描きました。
「サンタさんがプレゼント届けてるところにしようかな?」、「雪もいっぱい降らせようかな?」と想像を膨らませて取り組んでいました。
子どもフェスティバル♪
子どもフェスティバルが始まりました♪
今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、完全入れ替え制にし、子ども達もマスクを着用しての発表だったため、少し寂しさはありましたが、子ども達は練習の成果を出し切っていました♪
「頑張ってくるね!」と他のクラスや先生に手を振って、お部屋を出発し、終わった後は、達成感に満ち溢れた素敵な笑顔を見せてくれていました。
テラスで給食を食べました♪
日中は天候もよかったので、気分を変えて幼稚園の2階のテラスで給食をいただきました。
いつものお部屋とは違う雰囲気に遠足気分で楽しそうにしていた子ども達。外で食べると気分も上がってパクパクといつもより早く完食していました☆
文字学習をしています!
月組(5歳児)では、文字学習をしています♪
まず、いろんな文字があることを知るために、言葉集めをします!小学校への進学に向けて、手を挙げて発表することも練習しています。初めは少し緊張しながら、発表していた子ども達も今では積極的に発表できるようになってきました。
オーナメントを作りました☆
折り紙遊び☆角と角を合わせて三角、四角に折れるようになった花組(3歳児)の子ども達。線に合わせて折ることも上手にできるようになってきました。そこで、クリスマスのオーナメントを作りました。
完成したサンタさん、トナカイの顔はクレパスを使って描きました♪