幼稚園ブログ

 

ブログ一覧

1月8日☆3学期スタート

 
冬休みも終わり、久しぶりに担任の先生とあった子ども達は、冬休みのエピソードを嬉しそうに話していて、とっても微笑ましかったです。
始業式では、みんなで新年の挨拶をしたり、園長先生の話を聞いたりして、3学期をスタートすることができました。
3学期も寒さに負けず、楽しく過ごしていきたいと思います。

1月8日の給食


~今日の給食~
*刻みのりおにぎり
*豚肉の生姜焼き
*いんげんのごま和え
*魚肉ソーセージ

☆子どもフェスティバル☆


 先日、子どもフェスティバルがありました。2学期から表現遊びをしたり、劇中に歌う歌を練習したりと積み重ねてきました。
自分でやりたい役を決め、大道具や小道具も時間をかけてクラスの友達と完成させました。
本番は、保護者の方に見てもらう期待もありつつ、たくさんのお客さんを前に緊張してしまい、涙が出る子もいましたが最後まで取り組むことができました。
学年が上がるにつれて、台詞が多くなったり、歌が長くなったりと子ども達の成長が感じられました。本番が終わるとどの子も自信に満ちた表情を見せてくれ、微笑ましかったです。

創立記念の集い


11月12日は、かもがわ幼稚園の49歳のお誕生日ということで創立記念の集いをしました。ホールに集まってプロジェクターで幼稚園の写真を見たり、ハッピーバースデーの歌を歌ったりと楽しい集いになりました。
保育室に戻ると『いつも楽しく遊んでくれてありがとう!』の気持ちを込めた幼稚園からのプレゼントがあり、子ども達は大興奮☆
「明日は、幼稚園のお誕生日やからお家でも歌歌う!」と伝えてくれる子がたくさんいて、微笑ましかったです。

年長児【最後の運動会】


月組(5歳児)さんにとって最後の運動会。
1学期からリレーのバトン練習や組体操の技の練習など一つ一つ積み重ねてきました。練習中に失敗しても、諦めずに何度も取り組むことで自信がついた子ども達。本番は自信に満ち溢れた表情で楽しんで参加する姿が微笑ましかったです。

» 続きを読む