学校法人 神川学園かもがわ幼稚園

京都市伏見区羽束師にある幼稚園です。

TEL:075-933-2273

〒612-8484 京都市伏見区羽束師鴨川町66-2

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 保育方針
  • 年間行事
  • 幼稚園紹介
  • アクセス
  • 園庭開放
  • 預かり保育(どんぐりクラブ)
  • 入園ご希望の方へ
  • 募集要項
  • ひよこキッズ(未就園児対象)
  • 今日の給食
  • ひよこだより
  • かもがわ幼稚園ブログ
  • 沿革史
  • お問い合わせ
  • 求人募集
トップ
›
ひよこだより

ひよこだより

ブログ一覧

  • 令和7年度*ひよこだより6月号
  • 令和7年度*ひよこだより5月号
  • 令和7年度*ひよこだより4月号
  • 令和6年度*ひよこだより3月号
  • 令和6年度*ひよこだより2月号
» 続きを読む

かもがわ幼稚園ブログ

【5月】玉ねぎ抜き


昨年に苗植えをした玉ねぎが大きく育ち、みんなで玉ねぎ抜きをしました。大きな玉ねぎを子ども達の手で抜いていくため、玉ねぎが顔を出すと「もうちょっと!」「うんとこしょー!」と力一杯に声を出して頑張っていました。自分たちで抜いた玉ねぎをお家に持ち帰り、カレーやオニオンフライなど様々な料理にしてもらった話を嬉しそうに聞かせてくれました!

【4月】いちご摘み


幼稚園で育てているいちごが赤くなり、各学年収穫を楽しみました。畑に行くと「先生、赤いいちご見つけた!」「めっちゃ大きいのあったで!」と目をキラキラと輝かせていました☆自分たちで収穫したいちごは、水で綺麗に洗い、美味しく食べました!次の日、「今日もいちご行く?」と楽しみに登園する子がたくさんいました‼

R7年度、始業式がありました☆

 

ドキドキしながら登園してきた子どもたちは、新しいクラスの先生に名札をつけてもらいとっても嬉しそうでした。ホールで始業式に参加し、園長先生の話を聞いたり、お部屋で先生の話を聞いたりして過ごしました。これから新しいお友達とたくさん楽しい思い出を作っていってほしいなと思います!

1月8日☆3学期スタート

 
冬休みも終わり、久しぶりに担任の先生とあった子ども達は、冬休みのエピソードを嬉しそうに話していて、とっても微笑ましかったです。
始業式では、みんなで新年の挨拶をしたり、園長先生の話を聞いたりして、3学期をスタートすることができました。
3学期も寒さに負けず、楽しく過ごしていきたいと思います。

1月8日の給食


~今日の給食~
*刻みのりおにぎり
*豚肉の生姜焼き
*いんげんのごま和え
*魚肉ソーセージ

☆子どもフェスティバル☆


 先日、子どもフェスティバルがありました。2学期から表現遊びをしたり、劇中に歌う歌を練習したりと積み重ねてきました。
自分でやりたい役を決め、大道具や小道具も時間をかけてクラスの友達と完成させました。
本番は、保護者の方に見てもらう期待もありつつ、たくさんのお客さんを前に緊張してしまい、涙が出る子もいましたが最後まで取り組むことができました。
学年が上がるにつれて、台詞が多くなったり、歌が長くなったりと子ども達の成長が感じられました。本番が終わるとどの子も自信に満ちた表情を見せてくれ、微笑ましかったです。

創立記念の集い


11月12日は、かもがわ幼稚園の49歳のお誕生日ということで創立記念の集いをしました。ホールに集まってプロジェクターで幼稚園の写真を見たり、ハッピーバースデーの歌を歌ったりと楽しい集いになりました。
保育室に戻ると『いつも楽しく遊んでくれてありがとう!』の気持ちを込めた幼稚園からのプレゼントがあり、子ども達は大興奮☆
「明日は、幼稚園のお誕生日やからお家でも歌歌う!」と伝えてくれる子がたくさんいて、微笑ましかったです。

年長児【最後の運動会】


月組(5歳児)さんにとって最後の運動会。
1学期からリレーのバトン練習や組体操の技の練習など一つ一つ積み重ねてきました。練習中に失敗しても、諦めずに何度も取り組むことで自信がついた子ども達。本番は自信に満ち溢れた表情で楽しんで参加する姿が微笑ましかったです。

☆運動会☆


10月12日に運動会がありました。
練習を重ねていく中で、保護所の方に見てもらうことを楽しみにしていた子ども達。本番は、各学年全力で取り組み、かっこいい姿を見せてくれました。
メダルをもらって嬉しそうな表情がとても可愛らしかったです!

9月壁面制作☆りす・うさぎ組(満2歳・2歳児)


とうもろこしの実をスタンピングして遊んでいたりす組(満2歳児)さん。スタンピングが大好きな子ども達は、何度もポンポンと楽しそうに押していました!おいしそうなとうもろこしがたくさんできました☆

 きのこ、とんぼ、さつまいもを作って楽しんだうさぎ組(2歳児)さん。お花やとんぼの羽や目などを画用紙にペタペタと貼ったり、きのこの帽子に丸や星を貼って可愛い模様を付けたりしました。
飾ってある作品を見て、「これ僕のさつまいも♪」「きのこダンスしてるみたい!」と嬉しそうに教えてくれる姿は、微笑ましかったです。

» 続きを読む

メニュー

コンテンツへスキップ
  • 幼稚園ブログ

Copyright © kamogawakinder, All rights reserved.