学校法人 神川学園かもがわ幼稚園

京都市伏見区羽束師にある幼稚園です。

TEL:075-933-2273

〒612-8484 京都市伏見区羽束師鴨川町66-2

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 保育方針
  • 年間行事
  • 幼稚園紹介
  • アクセス
  • 園庭開放
  • 預かり保育(どんぐりクラブ)
  • 入園ご希望の方へ
  • 募集要項
  • ひよこキッズ(未就園児対象)
  • 今日の給食
  • ひよこだより
  • かもがわ幼稚園ブログ
  • 沿革史
  • お問い合わせ
  • 求人募集

トップページ

「かもがわ幼稚園」のホームページにお越し頂きありがとうございます。

お知らせ

  • R4年度*ひよこだより3月号を更新しました♪
  • R4年度*ひよこだより2月号を更新しました♪
  • 令和5年度ひよこキッズ募集のお知らせ
  • R4年度*ひよこだより1月号を更新しました♪
  • R4年度*ひよこだより12月号を更新しました♪
» 続きを読む

かもがわ幼稚園ブログ

お別れパーティーがありました!


月組(5歳児)の子ども達はもう少しで卒園です。
幼稚園での楽しかった思い出をスライドショーで振り返ったり、今まで頑張ってきた縄跳び大会をしたりしました。そして、最後にはケーキのプレゼントがありました。
ケーキを見て大喜びの子ども達!「やった~!」と目を輝かせて嬉しそうに食べていました。
卒園まであと少しと寂しくなりますが、担任や友達といっぱい遊んで一つでもたくさんの思い出が増えると嬉しいです。

節分を楽しみました♪


2月3日は節分。鬼のお面を作って当日を楽しみにしていた子ども達。
お部屋に鬼がやってきたことにびっくりした様子でしたが、「鬼は外~!」と大きな声で豆を投げ、みんなで退治しました。
みんなの心の中の悪い鬼達も逃げていったことと思います‼
子ども達のところに福がたくさん訪れますように…☆

雪遊びをしました♩


10年に1度の大寒波‼
かもがわ幼稚園の園庭にもたくさんの雪が積もっていました♩
前日から水を入れて、置いていたカップにも氷ができていて目を輝かせて喜んでいました。
「手が冷たい~!」と言いながらも雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりして存分に楽しんでいました。

新学期がスタートしました!


「あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。」の挨拶からスタートしました。
今学期の目標として、すでにできている子も多いですが、朝、幼稚園に来たら大きな声でおはようございます!帰るときにはさようなら!と相手の目を見て言えるように頑張っていきたいと思います。
そして、3学期には音楽会があります。楽しく歌ったり、楽器で演奏したりと素敵な姿を見ていただければと思っています!
今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

終業式がありました☆

本日で2学期が終了しました。
2学期は、運動会、子どもフェスティバル、遠足、そしてクリスマス会とたくさんの行事がありました。その中で子ども達は、みんなで力を合わせて頑張ればいつか必ずできるようになることを実感し、さらにいろいろなことに挑戦する気持ちを持てるようになりました。
そんな姿に成長を感じ、嬉しく思っています。
明日からは冬休み♩楽しい思い出話を聞けることを楽しみにしています‼

クリスマス会がありました♩


子ども達が心待ちにしていたクリスマス会♩
劇を見たり、プレゼントのおやつを食べたりして楽しみました。
「いい子にしていたらサンタさん来てくれるよね?」「サンタさんにお手紙書いたよ!」とクリスマス当日を楽しみにしている子ども達の会話にほっこりしました。

こま回しに挑戦しています♪


4歳児(星組)の子ども達は、糸引きこまに挑戦☆
糸を最後まできれいに巻き、勢いよく引っ張ってこまを回します。回せるようになった子が困っている子に回し方を優しく教えてあげる姿に微笑ましくなりました。
自分のこまに色を塗ってオリジナルのこまが完成しました♩

クリスマスの制作をしました♩


もうすぐ子ども達が楽しみにしているクリスマス☆
サンタの帽子やツリーに飾るオーナメントを作って準備をしています。
2歳児(うさぎ組)では毛糸通しに挑戦しました。指先を器用に使って穴に通して…糸を引っ張って…を繰り返していきます。最初はうまくいかずに四苦八苦する様子もありましたが、集中して最後まで取り組むことができました。

子どもフェスティバルがありました♪


5歳児(月組)は、歌と台詞で物語を発表するオペレッタをしました。
声の強弱をつけたり、感情を全身で表現したりと役になりきって楽しんでいました。
また、舞台の上だけでなく、自分たちで幕の開閉をしたり、効果音をつけたりと全員で作りあげてきました。それぞれの役割をきちんと果たし、みんなで力を合わせることの楽しさを感じることができました。
そして、終わってからも役を交換して本番とは違う役に挑戦し、遊んでいます!

子どもフェスティバルに向けて練習中です!


子どもフェスティバルの予行練習がありました。少し緊張した様子の子ども達でしたが、堂々と舞台に立ち、大きな声で台詞を言ったり、歌を歌ったりしていました。
それぞれお気に入りのシーンや歌があるようで、楽しそうに取り組む姿が印象的でした。
これから本番に向けてさらに自信を持って発表できるように練習していきたいです。

» 続きを読む

メニュー

コンテンツへスキップ
  • 幼稚園ブログ

Copyright © kamogawakinder, All rights reserved.